久々に銀座のお鮨を食べに行ってきました。今日のお鮨屋さんは「青木鮨」です。楽しみです。銀座 鮨青木の歴史
「鮨青木」の初代、青木義(よし)氏は「奈可田(なか田)」の出身で、「なか田」修業後の1972年に京都木屋町「なか田」の主人となる。東京へ戻り、麹町に「鮨青木」として店を開いたのが1986年、そして銀座に戻ってきたのが1992年のことであった。銀座に店を構えた翌年に青木義氏が急逝し、ご子息の青木利勝氏が暖簾を継ぐこととなった。
その青木利勝氏は「与志乃」で修業されている。2007年に「鮨青木西麻布」を開店。2016年に「銀座 鮨青木」と店名を改めた(「銀座 鮨青木」ホームページより)。このように「鮨青木」は「奈可田」と「与志乃」の両方の系譜を受け継いでいる。
今では「鮨青木」の出身者も全国に広がり、銀座「鮨鈴木」の鈴木孝尚氏、銀座「鮨杉澤」の杉澤敬吾氏、横浜「鮨はま田」の浜田剛史、金沢「鮨木場谷」の木場谷光洋氏などが活躍されている。「鮨さわ田」の澤田幸治氏は短期間「鮨青木」での修業歴があるとのこと。
出典引用
すしの系譜
すしの系譜を読んでから行ったからものすごく楽しみでした。
青木 鮨の素晴らしいお鮨の紹介です。
素晴らしい銀座青木鮨
1階が「お箸」の専門です。晴海通りを築地に向かい
アルマーニの旗艦店を右に新橋に向かいます。
2ブロック目を入ると「青木」の看板が見えてきます。
ビルの2階にあります。
2022年10月2日追記
銀座鮨青木は引っ越しています。
東京都中央区銀座6-7-7 第3岩月ビル 4F
お昼ですが、夜と変わらずのコースが楽しめます。
最初は、初鰹の玉ねぎソースです。
お手拭きです。お絞りは別に出てきます。
久里浜のタコです。猿島に程近い横須賀のタコです。
お塩でいただきました。
ガリです。このがりが甘くて美味しかった。
マコガレイ
調子の金目鯛
かすご 鯛の子供ですね。
マグロ
漬けマグロ
中トロ
アオリイカ もう初夏なんですね。
マグロ以上に美味しかったのが「鯵」です。
島根県さんです。
これから、鹿児島の鯵が出てきますね。
コハダ これがすごい仕事してますね。
絶妙な塩うちと、お酢で洗い流し、油が乗っている感じです。
平貝です。
これを磯部で食べ食べたら最高ね。
青柳 最近、青柳を仕入れない若い鮨屋が多いと親方が嘆いていました。
青柳といえば「木更津のバカ丼」ですが、最近は木更津で「青柳」が取れないのだと。
紫ウニです。
車海老です。
煮蛤 今月で終わりだそうです。
「だんだん蛤のみが痩せてきたから、今月までだな」と親方が言っていました。
最後にあなごです。
気がつけば「玉子焼きが出てこなかった」です。
お腹がはち切れそうでした。
一人前18,000円のコースでした。
大満足のお鮨です。
ランチでお食事をしている間にどんどん予約の電話が入ってきます。
みなさまは接待でご利用のようです。
青木親方のお人柄も素晴らしく、ファンが多いのだなと思いました。
また、行きますよ。
銀座鮨青木へのアクセス
東京都中央区銀座6-7-7 第3岩月ビル 4F
必ず、予約しましょう。
03-3289-1044
営業時間
12:00~13:30(L.O)
17:00~21:00(L.O)
定休日
日曜、年末年始、その他不定休
カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
電子マネー不可
QRコード決済不可